第1回東京クロスカントリー大会(2020 TOKYO Cross country)
日 時:2020年12月6日(日)
会 場:国営昭和記念公園(みんなの原っぱ特設コース)
女子中学1年 クロスカントリー (1.5km) タイムレース
3位 松田悠楽(中1) 5’13
↓↓↓当日の詳細はブログへ
陸上コーチのひとりごと
TEL.042-426-4161
〒182-0036 東京都調布市飛田給2-42-12-101
第1回東京クロスカントリー大会(2020 TOKYO Cross country)
日 時:2020年12月6日(日)
会 場:国営昭和記念公園(みんなの原っぱ特設コース)
女子中学1年 クロスカントリー (1.5km) タイムレース
3位 松田悠楽(中1) 5’13
↓↓↓当日の詳細はブログへ
陸上コーチのひとりごと
11月3日(火)新河岸陸上競技場にて行われた第24回板橋少年少女陸上競技大会の男子5・6年80mHにおいて、池田悠斗(6)が大会記録を更新して優勝しました。
男子5・6年80mH
1位 池田悠斗 12″23 +1.8 大会新記録
男子5年100mの岩本然も13″86(+1.5)の大会新でしたがハイレベルな争いで6位でした。
↓↓↓当日の詳細はブログへ
陸上コーチのひとりごと
日清食品カップ”東京都小学生陸上競技交流大会
日 時:2020年9月21日(月)
会 場:駒沢オリンピック公園陸上競技場
今年の東京都チャンピオンは下記の3名です!
おめでとうございます!!
男子3・4年コンバインドD
1位 瀬川駿(4) 1536点
・60mH 4位 11″66 +0.1
・ジャベ 2位 33m75
男子5年100m
1位 岩本然 13”69 -0.1
女子5・6年コンバインドA
1位 金山百合海(6) 1846点
・80mH 13″45 +1.6
・走高跳 1m10
例年であれば岩本然(5)と金山百合海(6)が全国大会進出となりますが、今年はコロナウイルスの感染拡大により全国大会が中止になってしまいました。
2人にとっては大変残念なことですが、全国大会は来年以降の目標にして頑張ってほしいと思います。
↓↓↓当日の詳細はブログへ
陸上コーチのひとりごと
第66回全日本中学校通信陸上競技大会東京都大会
日付:2020年8月29日(土)30日(日)
場所:上柚木公園陸上競技場
男子1年100m
1位 高崎颯太(1) 学校出場 11”96 -0.9
女子2・3年800m
1位 鈴木結衣(2) 2’20”49
女子1年800m
3位 松田悠楽(1) 学校出場 2’29”39
女子共通100mH
4位 槇村せいあ(1) 学校出場 15”37 -0.6
8位 辻紫那(2) 学校出場 16”10 -0.6
女子1年走幅跳
1位 佐藤ひなの(1) 学校出場 4m67 +0.5
↓↓↓当日の詳細はブログへ
陸上コーチのひとりごと
第50回ジュニアオリンピック陸上競技大会
期日:平成29年10月11日(金)~13日(日)
会場:等々力陸上競技場
A女子100mYH予選
組7着 桐井瑞季 15”01 +1.0
↓↓↓当日の詳細はブログへ
陸上コーチのひとりごと
9月21日(土)に上柚木公園陸上競技場で行われた、多摩市陸上競技記録会にて、たくさんの大会新を出しましたが、大会新記録で優勝したのは以下の3名です。
小学男子60m
1位 中原靖仁(6) 8”47 +0.8
小学女子60m
1位 槇村せいあ(6) 8”72 +-0.0
中学男子1・2年走幅跳
1位 高原一希(2) 6m21 +1.3
↓↓↓当日の詳細はブログへ
陸上コーチのひとりごと
第20回キッズコロシアム大会
期日:平成30年9月16日(月・祝)
会場:江戸川区陸上競技場
クラブ対抗得点:137.3点 (男子:103.3点 女子:34点)
クラブ対抗順位:総合第2位 (男子:1位 女子:5位)
20回の記念大会で総合優勝の返り咲きを目指し頑張りましたが4年連続の総合2位でした。
↓↓↓当日の詳細はブログへ
陸上コーチのひとりごと
大会名:第50回ジュニアオリンピック陸上競技大会東京都代表選手最終選考会
日 付:9月1日(日)
場 所:駒沢オリンピック公園陸上競技場
今年は桐井瑞季(3)が女子A100mYHにて、標準記録14”60を突破し東京都の代表に選ばれました。
女子A100mYH決勝 -0.4
1位 桐井瑞季(3) 14”55
瑞季は10月11日(金)~13日(日)に神奈川県の等々力競技場で開催される第50回ジュニアオリンピック陸上競技大会に東京都代表として出場します。
↓↓↓当日の詳細はブログへ
陸上コーチのひとりごと